醤油味豊かな非乳化スープの千住大橋店。
ピリ辛でコクのあるラー油コールも人気。
(画像:小ラーメン)
1.千住大橋店の特徴

①千住大橋店といえば
・デロ麺に醤油感強めの非乳化スープ
・ラー油コールがある
・土曜はテイクアウト販売
・食べログ評価3.69
②ラーメンの特徴
・スープ‥醤油感が強めの非乳化
・麺‥細めで柔らかい平打ち中太麺
・野菜‥キャベツありのクタめ
・豚‥醤油味で柔らかく厚め

③全体の量
⇒二郎標準程度
※麺量
・小‥300gぐらい
・大‥400gぐらい
※野菜の量
・少なめ
2.メニュー
ラーメン
メニュー | 価格 |
---|---|
小ラーメン | 750円 |
小豚ラーメン | 900円 |
大ラーメン | 850円 |
大豚ラーメン | 1000円 |
有料トッピング
トッピング名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
生たまご | 50円 | 別皿 |
※SS(汁捨て)‥現在なし
・ラーメンのスープを分離したつけ麺風の麺
・ラーメンから別皿に移したスープと麺等
・無言で食券に50円を添える
・提供前に油を聞かれる(ゴマ油かエビ油)
・平日15:00~17:00のみ

3.並び方
◎並び時間の目安
・平日‥0分~30分
・土日‥30分~60分
※食券先買い制
・列があっても店内の券売機で食券購入
・店外の列の最後尾に並ぶ
・1人出たら1人入店して着席

①店外待ち

<店外待ち>
・食券を先に買う
・壁に沿って並ぶ
※2人以上の場合
・案内されるまで入口をあけて待つ
※食券提示
・外に出てきて食券を見にくる
「食券見せてくれる?」
②入店
<入店>
・空席ができたら入店する
1人出たら1人入店
・食券をカウンター上に置き着席
※食券提出時に言う
(大か小か聞かれた時)
・油少なめ / 多め
・麺少なめ
※麺硬め
・調理作業上、不可
4.コール
① 提供前
提供直前に店主から聞かれる
「ニンニク入れますか?」
手を向けて「ニンニクは?」 など
②答え方
「ニンニク、ヤサイ、アブラ、カラメ」
から伝える
※ラー油
・辛さ控えめでコクあり
・コールの最後に言う
・通年のごとくあり
・Twitter告知あり
※マシマシ
・マシと同じ量
5.その他のサービス
サービス | 内容 |
---|---|
卓上調味料 | 胡椒、一味唐辛子 |
レンゲ | なし |
ティッシュ | 券売機の上 |
ドリンク自販機 | 黒烏龍茶など |
トイレ | 店の奥 |

6.店舗詳細
①席
・カウンター8席
・カウンター下に荷物置きあり
②ロット(一度に調理する量)
・4人分ぐらい
③スタッフ‥最近は1人体制が多い
・店主‥小岩店や一之江店で修行
・助手‥元気の良い女性助手など
④テイクアウト例
・つけ麺セット(2人前)‥1500円
・脂蕎麦セット(2人前)‥1500円
・豚一本‥1500円
・Twitterフォロワー限定
⑤注意点
・店外待ちは食券購入後に並ぶ
・ティッシュはゴミ箱へ捨てる
・入口に監視カメラあり
⑥千住大橋店リンク
・Twitter
・食べログ
・ラーメンデータベース
7.営業詳細
※ Twitter千住大橋店 参照
①営業時間
曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|
月 | 10:30~15:30 | |
火 | 10:30~15:30 | |
水 | 10:30~15:30 | |
木 | 定休 | |
金 | 10:30~15:30 | |
土 | テイクアウトのみ | 15:00か15:30前に開始 不定休 |
日 | 定休 |
※テイクアウト営業例
・販売開始‥15:00か15:30前
・販売終了‥売り切れ時
※祝日
・不定休
②定休日
木曜
日曜

8.アクセス
・千住大橋駅北口を出て徒歩2秒
関連記事
9.ギャラリー
※新しい順
10.訪問記録
2022年11月下旬 火曜15:30頃
・待ち10人ほど
・16:00頃でも食券購入できてた
・店主のみ
・小ラーメン 750円

2020年1月中旬 火曜15:30頃
・空席なし
・店主のみ
・小ラーメン700円+汁捨て50円
=750円

2017年12月上旬
・小ラーメン 700円

2017年7月下旬
・小ラーメン 700円
辛味 100円
