二郎の中でもメニューがひときわ豊富な相模大野店。
ルール厳しめの中でも個性のあるラーメンを味わえる。
(画像:小ラーメン)
1. 相模大野店の特徴

① 相模大野店といえば
・一風変わったラーメンに限定トッピングもある微乳化二郎
・店主が元力士のため通称「スモジ」 だが、ラーメンは質重視
・店主は小金井や野猿の出身
・食べログ評価3.70
②ラーメンの特徴
・スープ‥醤油が効いて甘みもある微乳化
・麺‥ 細めでほどよい弾力の平打ち中太麺
・ヤサイ‥キャベツ多めのクタめ
・豚‥小ぶりで厚めの国産ロース2枚ほど
※賄い‥まぜ麺
・つけダレ‥控えめな甘さで底に少し
・麺‥水でしめられてやや硬め
・味付けされている小ぶりな2枚ほど
・ヤサイ‥キャベツありのクタめ
・豚‥柔らかめで小ぶりな国産豚2枚ほど
・具‥魚粉や揚げ玉

※お茶漬け~麺‥梅風味つけ麺
・つけダレに練り梅が入ってさっぱり
・麺にはかつお節や昆布茶などがかかる
・ヤサイ‥キャベツありのクタめ
・豚‥柔らかめで小ぶりな国産豚2枚ほど
・具‥ 梅やかつお節、昆布茶などがかかる

③全体の量
⇒二郎標準程度
※麺量
少なめ‥約210g
小 ‥約300g
大 ‥約450g
※ヤサイ
ノーマル‥小盛り
ヤサイコール‥山盛り
2.メニュー

ラーメン
メニュー | 価格 | 備考 |
---|---|---|
少なめラーメン | 770円 | ラーメンより少し少なめ |
ラーメン | 770円 | |
大ラーメン | 890円 | 危険物につき取り扱い注意 |
ブタ増し | +230円 | しばらくの間この価格 |
つけ麺 | +150円 | |
賄い | +200円 | ・賄いという名のまぜ麺 ・夏季限定 |
お茶漬け〜麺 | +200円 | 通年 |
有料トッピング
トッピング名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
極上生卵 | 80円 | ・平飼い有精卵さがみっこ使用 ・ようじも刺せる! |
白だし醤油生たまご | 100円 | 平飼い有精卵さがみっこ使用 |
和っ!カレー | 100円 |
価格改定(2019年10月1日より)
・ラーメン 770円
・少なめ 770円
・大盛 890円
・ブタ増し 230円
☆10/1(火)より~消費税増税に伴います【価格改定のお願い】
— ラーメン二郎相模大野店(スモジ) (@sumo_jiro) 2019年9月29日
●ラーメン770円
●少なめ 770円
●大盛 890円
○ブタ増し230円
※[ブタ増し]はしばらくの間こちらの価格にて販売させていただきます。
※内容量変更無し
何卒事情をご了承のうえよろしくお願いいたします。
3.並び方
◎並び時間
・平日‥0分~40分
・休日‥40分~1時間
①店外待ち
店前のスペースのチェーンの通りに並ぶ
②店内待ち(4~5人)
入店時に食券を買って入口そばの壁際に立って並ぶ
※満席時は店内の入口付近に並ぶよう貼り紙あり
③着席
空席ができたら着席
着席時に食券をカウンター上に置く
※ 空席が多い場合、自由にと言われるのでバラバラに座る
(座ってからの移動は次からしないようにと言われる)
4.コール
①コール
提供直前に店主から聞かれる
「はい、ラーメン(の方)」や「はい、賄い」 など
②答え方
「ニンニク、ヤサイ、カラメ、アブラ」から伝えるか
「そのまま」 と伝える
※「そのまま」
・ニンニク‥なし
・野菜‥通常量
※ヤサイコール
ヤサイ山盛り
※注意点
・マシやマシマシはなし
・麺かためなし
5.その他のサービス
サービス | 内容 |
---|---|
卓上調味料 | 醤油タレ、こしょう、一味 |
レンゲ | 卓上 |
ティッシュ | 給水機の上 |
ドリンク自販機 | 黒烏龍茶など |
トイレ | 店舗奥 |
6.店舗詳細
①ロット
8人分
②席数
カウンター15席
③スタッフ‥3人体制
店主‥ルールに厳しくよく客に注意する
助手‥若い助手やベテランの女性助手
④注意点
・並んでる間も完全禁煙
・入口は自動販売機がある側(小さい方)
出口は券売機側
・券売機で使える紙幣は1000円札のみ
・店内で動画や人が写る写真は禁止
・早く食べないと店主が覗き込んでくることも
⑤ 持ち帰り
・おみやげの一本チャーシュー 1000円
・おみやげ 唐あじ 300円
・おみやげ あぶり焼き 600円
・おみやげ テッペン 200円
⑥各サイト
・公式WEBサイト
・Twitter
・食べログ
・ラーメンデータベース
7.営業詳細
①営業時間
曜日 | 昼 | 夜 |
---|---|---|
月 | 定休 |
|
火 | 10:30~14:00 | 17:30~21:00 |
水 | 10:30~14:00 | 17:30~21:00 |
木 | 10:30~14:00 | 17:30~21:00 |
金 | 10:30~14:00 | 17:30~21:00 |
土 | 10:30〜15:00 | |
営業できる日曜 | 10:30〜15:00 |
②定休日
月曜
※不定休
・営業できない日曜
・祝祭日
・台風上陸の日
・大雪予報の日
※Twitterで臨時休業日等が掲載
8.アクセス
相模大野駅北口から徒歩6分
相模大野駅北口を出て左折し線路沿いに南に進みユニコムプラザに沿って右折し、商店街のある積み木の街通りをまっすぐ南に歩く。ツルハドラッグの手前で右折すると右手に見えてくる。
※自転車・バイク用の駐輪場あり
9.ギャラリー
10.訪問記録
2019年10月中旬 火曜10:00頃
・店外待ち1人
・店主 & 女性助手&男性助手
・コールは店主から「お茶漬け」
・注文:ラーメン750円+ お茶漬け〜麺 200円
2019年7月中旬 水曜13:20頃
・店内待ち1人
・店主 & 女性助手&男性助手
・コールは店主から「はい、賄い(の方)」
・注文:ラーメン750円+賄い200円
2017年9月下旬 水曜17:00頃
・開店待ち0人
・注文:ラーメン700円