ほどよくマイルドなスープが人気の桜台店。
柔らかい豚に乳化スープが食欲をかきたてる。
(画像:小ラーメン)
1.桜台店の特徴

①桜台店といえば
・食べやすく安定感のある乳化二郎
・柔らかい豚にマイルドな熱々スープが人気
・紅生姜コール時々あり
・食べログ評価3.72
②ラーメンの特徴
・スープ‥旨味があり油層があり熱々で乳化
・麺‥柔らかめの中太平打ち麺
・野菜‥キャベツありでシャキめ
・豚‥脂身があって柔らかいバラロール2枚ほど
③全体の量
⇒ 二郎標準程度
※麺量
・小‥300gほど
・大‥400gほど
※ヤサイ
・ノーマル‥二郎標準程度
・ヤサイコール‥山盛り
※麺硬め
・麺は柔らかめのため硬めにする人が多い
2.メニュー

①ラーメン
メニュー | 価格 |
---|---|
小ラーメン | 750円 |
小豚入り | 900円 |
大ラーメン | 850円 |
大豚入り | 1000円 |
つけ味変更 | +50円 |
※油そば
・休止中
②有料トッピング
トッピング名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|
生たまご | 50円 | 別皿 |
ネギ | 100円 |
3.並び方

◎待ち時間の目安
・平日‥20分~40分
・土日‥30分~60分
①店外待ち
・5人まで入口から自販機方向に並ぶ
・それ以降は自販機手前で入口方向に折り返す
・食券は先頭近くになって前の人が購入した後に買う
・店外待ちの時もサイズを聞かれる
※麺硬め / 少なめ / 半分
・サイズを聞かれた時か食券提出時に言う
②入店
・開店直後の初めの8人は席自由
・店内待ち無し
・席が空いたら奥から座っていく
4.コール
①コール
提供直前に助手から聞かれる
「小の方 、ニンニク入れますか?」
「硬めの方、ニンニク入れますか?」など
※助手が手をかざして食券確認
・この時にコールを伝えると「後で聞きます」と言われてしまう
②答え方
「 ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ、(ショウガ) 」から伝える
※ショウガ
・紅生姜
・不定期
・メルマガで配信
・Twitterでも二郎好きからメルマガの内容が流れる
5.その他のサービス
サービス | 内容 |
---|---|
卓上調味料 | 白胡椒、一味唐辛子、醤油タレ |
券売機上調味料 | カレー粉、ニンニク入り酢 |
レンゲ | なし |
ティッシュ | なし |
ドリンク自販機 | 店の外 |
トイレ | 店舗奥 |
6.店舗詳細
①ロット
4人分
②席数
カウンター8席
③スタッフ
・店主
・助手1人
④注意点
・「初めての方は小ラーメンでお願いします」
・グループ客は行列内での待ち合わせ禁止
・冬でも出入口が開けっぱなしなので店内も寒い
⑤桜台店リンク
・桜台店公式メルマガ(まぐまぐ!)
・Twitter(現在投稿なし)
・食べログ
・ラーメンデータベース
7.営業詳細
①営業時間
曜日 | 昼 | 夜 |
---|---|---|
月 | 11:00〜14:00 | 17:00~20:00 |
火 | 11:00〜14:00 | 17:00~20:00 |
水 | 11:00〜14:00 | 17:00~20:00 |
木 | 11:00〜14:00 | 17:00~20:00 |
金 | 11:00〜14:00 | 17:00~20:00 |
土 | 10:00~16:00 | |
日 | 定休 |
②定休
日曜
祝日‥不定休
8.アクセス
桜台駅北口から徒歩2分
桜台駅北口を出てすぐ左折
9.ギャラリー
10.訪問記録
2021年2月上旬 月曜11:00頃
・店外待ち10人ほど
・店主&助手
・注文: 小ラーメン750円
・画像:トップ画像
2020年5月下旬 水曜11:30頃
・店外待ち20人ほど
・店主&助手
・注文: 小ラーメン(つけ味)800円

2017年12月中旬
・注文: 小ラーメン700円

2017年7月下旬
・注文: 小ラーメン(ショウガコール)700円
