コロナで遅れるも2020年6月2日オープンの千葉店
口当たり良いスープに豚がどっさりの微乳化二郎
(画像:小ラーメン)
1.千葉店の特徴

①千葉店といえば
・2020年6月2日新規オープン
・スープが旨い&バラと腕の豚はガッツリ
・西台店で修業した店主
・食べログ評価なし
②ラーメンの特徴
・スープ‥旨味があり油層があり熱々で乳化
・麺‥ほどよい硬さの中太平打ち麺
・野菜‥キャベツありでシャキめ
・豚‥脂身があって柔らかいバラロール2枚ほど
③全体の量
⇒ 二郎標準
※麺量
・小‥300gほど
・大‥400gほど
※野菜の量
・ノーマル‥普通
・ヤサイコール‥小山盛り
2.メニュー

メニュー | 価格 | 備考 |
---|---|---|
ミニ | 600円 | 麺半分 豚半分 |
小 | 700円 | |
小豚 | 850円 | |
小W | 1000円 | |
大 | 800円 | |
大豚 | 950円 | |
小W | 1100円 |
3.並び方
⇒整理券制(当面の間)
◎待ち時間の目安
平日‥10分~20分
土日‥10分~30分
①整理券をもらう
・店内に声掛けして取る
※整理券
・平日昼は12:00頃も整理券あることが多い
・整理券は開店後は店内カウンター上
・指定時間は1時間半~2時間後ぐらい
②店内待ち
・指定時間に入店し食券を買う
・店内の椅子で待つ
※待つ間に食券提示を言われる
※麺硬め / 少なめ / 半分
・サイズを聞かれた時か着席時に伝える
③着席
・空席ができたら案内される
「先頭の方どうぞ」
4.コール
①コール
提供直前に助手から聞かれる
「ニンニク入れますか?」
②答え方
「 ヤサイ、ニンニク、アブラ、カラメ 」から伝える
5.その他のサービス
サービス | 内容 |
---|---|
卓上調味料 | 白胡椒、一味唐辛子、醤油タレ |
レンゲ | 卓上 |
ティッシュ | 給水機の上 |
ドリンク自販機 | 黒烏龍茶など |
トイレ | 店舗奥 |
6.店舗詳細
①ロット
6人分
②席数
カウンター12席
③スタッフ
・店主‥西台店で修業
・助手2人
④コロナ感染予防へのお願い
・お並びの際、列間隔を空けてください
・入店時アルコール消毒
・なるべく会話はお控えください
・お食事中以外マスク着用
⑤千葉店リンク
・Twitter
・食べログ
・ラーメンデータベース
7.営業詳細
①営業時間
曜日 | 昼 | 夜 |
---|---|---|
月 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
火 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
水 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
木 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
金 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
土 | 11:00〜14:30 | 17:00〜21:30 |
日 | 定休 |
②定休
日曜
※祝日:不定休
8.アクセス
◎葭川公園駅から徒歩6分
東口を出て東に進み左折して国道14号線を東に進んで左手
◎千葉中央駅から徒歩10分
東口を出て葭川公園駅の中を通り国道14号線に出て東に進んで左手
9.ギャラリー
10.訪問記録
①2020年6月中旬 木曜13:15頃
・店外待ち3人ほど
・店主&助手2人
・11:30整理券受取 ⇒ 13:15来店指定
・注文: 小ラーメン700円
・画像:冒頭の画像